インフルエンサーマーケティングにおいて大きなハードルとなるのがインフルエンサーのキャスティングです。
インフルエンサーのキャスティングはもちろん、施策内容の相談などもおこなえるのがインフルエンサーマーケティング会社です。
このページではインフルエンサーマーケティング会社に依頼できる内容やメリット、費用や会社の選び方についてご紹介します。
インフルエンサーマーケティングを考えている企業の担当者の方は必見の内容ですので、ぜひ参考にしてください。
インフルエンサーマーケティング会社に依頼できる内容
インフルエンサーマーケティング会社は、総合的なサポートをおこなうディレクション型と、企業とインフルエンサーのマッチングを支援するプラットフォーム型の2種類に分けられます。
このページではディレクション型のインフルエンサーマーケティング会社について見ていきます。
◇ディレクション型はインフルエンサーのキャスティングから効果測定までワンストップ
ディレクション型のインフルエンサーマーケティング会社は、マーケティングの施策内容の相談からインフルエンサーのキャスティング、施策の施行、効果測定や報告までワンストップでインフルエンサーマーケティングを依頼することができます。
インフルエンサーマーケティング施策を繰り返しおこなっている企業はまだまだ少なく、自社内でのノウハウがほとんどないことがほとんどのため、ディレクション型のインフルエンサーマーケティング会社に依頼するケースが多くなっています。
◇インフルエンサーマーケティング会社に依頼した際の流れ
ディレクション型のインフルエンサーマーケティング会社に依頼した際の一連の流れは一般的に以下のようになっています。
1. 商品やサービスなどマーケティング施策の相談・決定
2. メディアの決定
3. インフルエンサーの選定・依頼
4. 実施内容のすり合わせ
5. PRの実施
6. 効果測定・実施報告
もちろん依頼の範囲は絞っていくことも可能ですので、どこまで依頼するのかは予算や社内のリソース状況に合わせて決定できます。
ただし、やはり依頼するのは専門会社ですので、1から依頼することで精度の高いマーケティング施策を打つことが可能になります。
インフルエンサーマーケティング会社に依頼するメリットとは?
続いてインフルエンサーマーケティング会社に依頼するメリットについて詳しく見ていきます。
◇初めてのインフルエンサーマーケティングでも最適なPRがおこなえる
インフルエンサーマーケティングは直接インフルエンサーや所属事務所に依頼することも可能なマーケティング施策です。
ただし、直接依頼した際には施策内容やキャスティングなどは全て自社で計画・実行していくことになります。
また、インフルエンサーマーケティングは近年急激に伸びているジャンルのマーケティング施策のため、インターネット上にも十分な情報が揃っているとはいえない状況ですので、初めてのインフルエンサーマーケティングを自社のみで最適な内容にすることは大変難しいです。
インフルエンサーマーケティング会社に依頼することで、蓄積しているノウハウと専門会社ならではのキャスティン力で、初めてのインフルエンサーマーケティング施策でも最適なPRをおこなうことが可能になります。
インフルエンサーマーケティング会社ではインフルエンサーのフォロワーの属性やエンゲージメントの調査なども依頼できますので、最適化されたキャスティングができます。
◇今までのリソースを確保したまま新たなマーケティング施策を始められる
インフルエンサーマーケティングは自社内のみで完結することのできる施策ではありませんので、外部との連絡や管理などで多くのリソースを割くことになります。
しかし、インフルエンサーマーケティング会社と業務委託(アウトソーシング)することで、今までのリソースを確保したまま新たなマーケティング施策を始められます。
兼任の担当であっても従来の業務に当たるためのリソースを最大限確保できるので、他業務への影響を最小限に抑えてインフルエンサーマーケティングをおこなえます。
◇ステマ・炎上へのしっかりとした対策がされている
インフルエンサーマーケティングでもっとも避けたいミスはステマや炎上です。
インフルエンサーマーケティング会社はもちろんそれらのミスへの対策がしっかりとおこなわれていますので、リスクを抑えて施策を実施することができます。
良くも悪くも情報の拡散されやすいSNSでは、思わぬ原因から炎上してしまうこともありますので、忘れてはいけないポイントになります。
インフルエンサーマーケティング会社に依頼する費用について
◇基本料金はインフルエンサーのフォロワー(登録者)単価で算出される
インフルエンサーマーケティングの基本料金はインフルエンサーのフォロワー(登録者)1人あたりの単価を定めた『フォロワー単価』によって算出されます。
フォロワー単価の相場は1人あたり2〜4円となっていますが、フォロワー数や投稿のエンゲージメントなどの要因によってフォロワー単価は変動します。
フォロワー数が多く、エンゲージメントの良いインフルエンサーであればフォロワー単価は高くなりますが、フォロワー数が多くてもエンゲージメントの悪いインフルエンサーであればフォロワー数に対してフォロワー単価は安くなる傾向にあります。
◇インフルエンサーマーケティングにかかるその他の費用
フォロワー単価はインフルエンサーに支払う報酬となりますが、その他の費用には以下のような項目が挙げられます。
・インフルエンサーマーケティング会社への委託費用
・投稿の二次利用費
・商品代金、および配送料
委託費用や二次利用費はインフルエンサーへの報酬金額によって決まるため、一般的な相場などはなく、変動費としてお考えください。
詳しいインフルエンサーマーケティングの費用については「インフルエンサーマーケティングの費用とは?料金相場やフォロワー単価について 」を合わせてご覧ください。
インフルエンサーマーケティング会社を選ぶ際の5つのポイント
最後にインフルエンサーマーケティング会社を選ぶ際に注目したい5つのポイントについてご紹介します。
繰り返しになりますが、インフルエンサーマーケティングは近年になって注目され始めた施策ですので、確立したノウハウを持っていないまま運営している企業もあります。
効果的なマーケティング施策にするには適切なパートナー選びが重要となりますので、依頼するインフルエンサーマーケティング会社はしっかりと精査しましょう。
◇最適なインフルエンサーをキャスティングできるか
インフルエンサーマーケティングにおいてPRの効果を大きく左右するのがインフルエンサーのキャスティングです。
そのため、インフルエンサーマーケティングを依頼する際には、適切なキャスティングができるのかというポイントを重要視するべきといえます。
ただし、会社のホームページやメールでのやり取りでは判断できない部分でもありますので、対面やWeb会議などで「こんな施策ではどんなインフルエンサーがいいですか?」と質問するなどでキャスティング力をチェックしていくことをおすすめします。
◇後から追加費用が発生しないか(料金が明瞭)
先ほどご紹介したフォロワー単価や諸費用、もしくは定額制のプランにおいて、施策前に提示された費用以外の費用を、施策後に請求されることがないかという点も重要なポイントになります。
インフルエンサーマーケティング会社の口コミなどもまだまだ少ないので、料金が明瞭であるか、追加の費用が発生しないということを明言できるかなどで判断しましょう。
◇効果測定の基準を持っているか
インフルエンサーマーケティングに限らず、マーケティング施策が適切であったのかを判断するために効果測定をおこないます。
インフルエンサーマーケティングの効果測定は購入や契約といったコンバージョン以外にも期待していたエンゲージメントへの到達率・時間なども測定していくことで費用対効果を高めていく頃ができます。
そのインフルエンサーマーケティング会社への依頼が適切であったのかを判断するためにも、効果測定の項目がしっかりと設定されているのかは重要なポイントになります。
◇効果の出たディレクションの実績を持っている
プラットフォーム型のインフルエンサーマーケティング会社ではなく、総合的なサポートをおこなって効果を出すディレクション型の会社であれば、実際に効果を出したという実績を持っていなければいけません。
どれだけの実績を持っているのかはパートナーとなる会社を選ぶ際には大きな選定基準になりますので、実績を開示してもらうことで信頼できる会社へ依頼できます。
◇相談の対応が迅速・連絡がマメである
大々的なインフルエンサーマーケティングを実施する際は、サイトへのアクセス集中によるサーバー負荷などを考慮し対策を取らなければいけないため、効果やサイトへのアクセスをリアルタイムで認識しておくことになります。
機会損失を生まないためにもこまめな連絡や早いレスポンスが重要になってきますので、相談の対応が迅速・丁寧、そして連絡がマメである必要があると言えます。
まとめ
直接インフルエンサーに依頼する形式と比べると費用はかかってしまいますが、専門会社に依頼するメリットは大きいと言えます。
当社でもインフルエンサーマーケティングを総合的にサポートしておりますので、施策内容や費用についてなどもまずはご相談ください。
・インフルエンサーマーケティングとは?メリットデメリットなど基礎から解説!
・インフルエンサーマーケティングの費用とは?料金相場やフォロワー単価について
・インフルエンサーマーケティングの効果測定方法とは?KPIや費用対効果について